Twitter芸術祭(3/25~3/31)

はじめに
みなさん、こんにちは!
この記事をご覧いただき、ありがとうございます!
いつもTwitterで【パパママまつり】を企画している、にこぱぱ、あおい先生と一緒に、「もっとパパママが笑顔になれること」を考えてたら、この【芸術祭】に至りました。
子ども達の、今しか作れない、大人じゃ真似できない、作品の数々に、親としては驚いたり、ほっこりしたり、笑えたり、、、
そんな気持ちで、Twitterが溢れたらオモロイなと思います。
今回も、豪華景品もご用意しているので、是非楽しんでいってください!
テーマは【大好きなコト・モノ」
気づけば、あっという間に時間がすぎていた!
それほど夢中になれるって、本当にステキ!
あたなの「好き」を、作品にして、ツイートしてね!
芸術祭の概要
応募資格 | 中学生以下の作品 |
応募期間 | 2023/3/5(土)~3/31(金) |
結果発表 | 2023/4月上旬 結果は、Twitterの投稿、もしくはDMでお送りいたします。 |
作品制限 | ・写真で撮影し投稿できる、【平面】or【立体】のアナログ作品。 ※デジタル作品は不可 ・絵画、陶芸、工作、手作りアクセサリー、自作絵本、紙や木工作品、自作の動くおもちゃなど なんでもOK! ※ただし、市販の工作キットをそのまま組み立てただけはNG |
応募方法 | ツイートを作成して投稿! ポイントは次の4つ。 ①作品の写真 ②作者の年齢 ③作品の解説 ④#Twitter芸術祭をつけてツイート ※ツイートは、作成した本人、もしくはその保護者が行ってください ※個人が特定されるようなものが映った写真や、投稿内容にはお気をつけください ☆ 投稿例 ↓ ↓ ↓ ![]() |
注意事項 | ・投稿は、個人の責任において行ってください。 ・投稿により生じた損害、損失、不利益等に関して責任を追わないものとします。 ・当企画の主催者から投稿されたコンテンツは、投稿または閲覧するユーザー自らの判断と責任においてご利用いただくものであり、これらに起因してユーザーその他第三者に損害が発生したとしても、主催者側の故意または重大な過失に起因する場合を除き、一切責任を負いません。 ・当企画は予告なく終了、中断、停止する場合があります。それにより生じたいかなる損害についても一切責任を負いません。 ・投稿に対しては、必ずしも返信することをお約束するものではありません。 |
各賞・賞品について
あおい先生賞
☆特賞 : 図書カード3,000円+文具 (1名)
☆ステキ賞 : こどもおもちゃ券1,000円(1名)
ぷれしゃちょー賞
☆Amazonギフト券1,000円(10名)
※この賞の協賛は、こちらの方々の協賛も含んでおります
にこパパ賞
☆老舗工房の職人がつくる国産鉛筆セット(1名)
参加賞
☆応募期間中に、#Twitter芸術祭とつけてツイートされた投稿を、審査員3人が盛り上げに(※1)行くよ!さらに素敵な【ミュージアム】(※2)へご招待!?
※1 投稿への「いいね」「リプ」「RT」などを予定しています。
※2 【ミュージアム】の詳細は後日追って、Twitterでお知らせします。
審査員&オンライン美術館監督
「親子で楽しめるアートイベントをTwitterでやりたい!」
そんな想いで企画したのがこの【Twitter芸術祭】
想像の翼を広げ、自由に作ってみてね。
みんなの素敵な作品、楽しみに待ってるよ!

にこぱぱ

あおい先生

ぷれしゃちょー

ひろぼー